新型コロナウイルス感染(給食委託会社職員)の収束について
令和4年5月10日、当院の給食委託会社日総の職員1名より新型コロナウイルスの陽性であることが確認された件につきまして、保健所の指導により対応してまいりましたが、その後陽性者の療養期間解除と濃厚接触者全ての陰性が確認されましたことにより、5月20日をもちまして本件が収束したことをお知らせいたします。
関係者の皆様には大変なご心配をおかけし申し訳ございませんでした。
(更新日 2022年05月23日)
新型コロナウイルス感染症(給食委託会社職員)の発生について
令和4年5月10日、当院の給食委託会社職員1名が新型コロナウイルスの陽性であることが確認されました。
同日、速やかに静内保健所に報告し指導を受けながら濃厚接触者の確認を行った結果、同職員のうち数名が濃厚接触者と断定され、該当となった職員は自宅待機とし、5月11日より順次NEAR法検査を実施することとなりました。
現時点で検査を受けた同職員はすべて陰性である事が確認されております。
尚、当院の外来及び入院診療においては感染拡大の影響が無いと判断し、平常通り診療を行っております。
入院患者様をはじめ、外来患者様、ご家族の皆様には大変なご心配をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
(更新日 2022年05月11日)
—上記については、感染拡大に至らず収束いたしました。ご協力ありがとうございました。
新型コロナウイルス感染症(職員)の発生について (4月21日)
4月20日(水)当院の事務職員1名から新型コロナウイルス感染症の陽性を確認し、
すみやかに保健所への連絡を行っております。
感染者の所属部署の職員全員と濃厚接触者全員(7名)に抗原検査を実施、
検査の結果全員陰性でしたが、当日保健所の指示により、
濃厚接触者と判定された職員は全員帰宅し自宅待機となっております。
病院といたしましては、引き続き感染拡大の防止に向けて全力で対策を行ってまいります。
現在、外来診療と入院受入れにつきましては、通常通りの対応を実施しております。
入院患者様をはじめ、外来患者様、ご家族の皆様には大変なご心配をおかけし誠に申し訳ございませんが、何卒、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
(更新日 2022年04月21日)
—上記については、感染拡大に至らず収束いたしました。ご協力ありがとうございました。
清拭布を寄贈いただきました
昨年に引き続き令和4年3月22日に女性の奉仕団体「国際ソロプチミスト静内」様より
院内において清拭等で使用するための布を多数ご寄贈いただきました。

また、令和4年4月1日に新ひだか町の奈良祐子様からも同様に清拭布のご寄付をいただきました。

これからも病院内で大切に使用させていただきます。 誠にありがとうございました。