トピックス

日高振興局内職員対象の健康教育講座で講演しました

平成25年10月22日(火)

 日高振興局(浦河町)の職員の健康保持推進のため、局内で開催している健康教育講座へ講師として招かれました。今回の内容はタイトルを「自閉症スペクトラムの人々」とし、主に大人の発達障害についてお話をさせていただきました。受講対象者が局内の管理職ということもあり、日々の業務のなかで、そういう状態の職員に対しての対処法や指導法など、熱心に耳を傾けておられました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110

日高町開催「健康まつり」で講演しました

平成25年10月20日(日)

 日高町門別にて開催された「健康まつり」で、当院顧問の大鹿医師が招かれ、「こころ豊な老後を目指す」というタイトルでお話をさせて頂きました。今回は北海道の平成25年度地域自殺対策強化推進事業の一環として、うつや自殺予防に関する正しい知識を広める事を目的とし日高町が計画したものでした。お話を聞きに来られた町民の方には、とても熱心にお話を聞いていただき、時には笑いも起こる、とても暖かな講演会となりました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110

職場でのうつ病について講演しました

平成25年10月1日(火)

 

 新ひだか町にあります日高南部森林管理署にて、署の国家公務員健康週間実施行事の一環として、当院顧問の大鹿医師が招かれ、「古典的うつ病といわゆる新型うつ病」といった内容で講演しました。今回は2度目の講演となり、前回の内容を振り返りながら、新たに最近のうつ病の傾向を加えたお話をさせていただきました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110

さわやか相談センター常任相談員研修会にて講話しました

平成25年8月1日(木)

 

 新ひだか町社会福祉協議会が主催した「さわやか相談センター」常任相談員研修会で、地域医療センター長と居宅介護支援所長が講義に招かれました。テーマを「居宅介護支援事業所の相談事例と地域医療センターのはたらきについて」とし、参加された相談員の方々と活発な意見交換をすることができました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110

高齢者のうつ病と自殺予防について講演しました

平成25年1月31日(木)13:30~15:30  
白老町総合保健福祉センター

 北海道地域自殺対策緊急強化基金事業の一環として、白老町主催で開催された白老町ゲートーキーパー研修に、当院顧問の大鹿英世医師が講師として招かれ、「高齢者をうつ病と自殺から守る」というタイトルで講演させていただきました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110

認知症及び認知症介護について講演しました

平成25年10月20日(日)

 

 沙流郡平取町では認知症に対して熱心な取り組みをされています。

 その中の一つに、認知症介護者の集い『青空の会』というグループがあり、その会員の方や介護に従事されている関係者、またその家族の方を中心に「認知症の治療・介護・予防」というタイトルで講演させていただきました。今回で3度目の講演でしたので、再度認知症の基礎的な部分に注目しつつ理解をより深めていく内容での講演となりました。

 講演依頼についてのお問い合わせは下記窓口にてお受けしますのでお気軽にご連絡ください。

地域医療連携室  TEL 0146-42-3031(代表)内線110